個人情報保護方針

はた医院(以下「当院」)は、当院が運営するウェブサイトのご利用者(以下「患者様」)のプライバシーを尊重し、個人情報の保護に関する法令を遵守するとともに患者様の個人情報の保護に努めます。

基本方針

当院は、患者様が安心して医療サービスを受けていただくために、患者様の個人情報を保護し適切に管理することが重要であると考え、以下の方針を定め確実な履行に努めます。

法令遵守

個人情報の保護に関する法律、医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス、その他の規範等を遵守し、患者様の貴重な個人情報を厳重な管理のもとに取り扱います。

情報収集

患者様ご本人の診療、病院の運営管理、医療保険事務への利用を目的として必要な範囲においてのみ患者様の個人情報を収集いたします。

情報管理

患者様の個人情報は正確な状態に保つように努め、個人情報の漏洩・紛失・改竄並びに個人情報への不正なアクセスを防止し、厳重なセキュリティのもと管理します。
また、法令の定める場合などを除き、患者様の許可なく患者様の個人情報を第三者(※)に提供することはありません。
※患者様本人および病院以外をいい、本来の利用目的に該当しない、または患者様本人により個人情報の利用に同意を得られていない団体または個人を指します。

当院における個人情報の利用目的

【院内での利用】

  • ▪患者様に提供する医療サービス
  • ▪ 患者様の治療の検討
  • ▪ 医療保険事務
  • ▪ 当院が行う管理運営業務のうち、
    1. 1. 入退院等の病棟管理
    2. 2. 会計・経理
    3. 3. 医療事故等の報告
    4. 4. 患者様への医療サービスの向上
  • ▪ 医療・介護サービスや業務の維持、改善のための基礎資料
  • ▪ 当院の内部において行われる学生の実習への協力
  • ▪ 当院の内部において行われる症例研究
  • ▪ 公表されている住宅地図、電話帳などの情報を利用した連絡、訪問
  • ▪ 各種イベント開催のご案内並びに、イベントご参加者の写真の院内掲示

【院外への情報提供としての利用】

  • ▪ 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
  • ▪ 他の医療機関等からの照会への回答
  • ▪ 患者様の診療等にあたり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
  • ▪ 検体検査業務の委託・その他の業務委託
  • ▪ ご家族等への病状説明
  • ▪ 審査支払機関へのレセプト提出
  • ▪ 審査支払機関または保険者からの照会への回答
  • ▪ 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等へのその結果通知
  • ▪ 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等
  • ▪ 外部監査機関への情報提供
  • ▪ 学会等特定団体からの認定を受ける目的での、病院あるいは医師の診療実績報告・法的根拠(刑事訴訟法第197 条第2 項等)に基づく、警察や検察等捜査機関からの患者様の状態について照会や事情聴取、および任意捜査への協力
  • ▪ 医療の質・医療の水準向上の目的で行われる症例研究発表・学会発表・学会認定

【情報提供の範囲(利用目的の例外)】

当院における個人情報の利用目的を定め、原則その範囲を超えての利用はいたしませんが、以下の場合にのみ、本来の利用目的の範囲を超えて患者様の個人情報を利用することがあります。

  • ▪ 患者様へ個人情報の利用目的を予めお知らせし、書面により患者様の同意を得た場合
  • ▪ 個人を特定できない状態に加工を施した情報を利用する場合
  • ▪ 法令や関係行政機関通知などにより情報提供を要請された場合

相談窓口

これら基本方針に関するお問い合わせがある場合、または上記について同意しかねる項目がある場合は、下記相談窓口までお申し出ください。

医療法人社団まつや会

054-645-2077(代表)

月~土:8:00 ~ 12:00 / 15:00 ~ 17:00(午後は木土を除く)